先日の妊婦・親子スペシャルは、『梅』作業日です。
収穫した梅のおへそのところにある枝の欠片を、ヨウジを使ってとる作業をしました。
梅の香りを楽しみながら~おしゃべりしながら楽しかったですね~。
おへそ掃除の後は、梅を使ったパウンドケーキと、かりんのシロップ漬けのソーダ割りをいただきました。
梅のシロップ漬けは1年持たずになくなってしまうので、別なシロップ漬けを準備しました。
梅は、おへそを掃除した後、袋に入れて冷凍庫で一晩凍らせます。
これが失敗しないシロップ漬けのコツ!(まんまる食堂さんに教えていただきました。)
そして、氷砂糖を上から入れて置いておくだけです。
(氷砂糖が入りきらなかったので、時間がたって隙間が出来てから梅と同量入れました。)
途中空けた時、すごくいい香りがしました~!楽しみです!