平成23年4月23日(土) 《 うまれる映画祭 》にたくさんの方々にご来場いただきまして誠にありがとうございました。m(_ _)m
私がこの映画の上映会のお手伝いをさせていただけたのは、身近な場所で起こった幼児虐待や悲しい出来ごとからでした。
スタジオきにきてくださる若いお母さんや、私が子育て真っ最中だった頃、いろんな場面でご一緒させてもらってたお友達(今で言う~ママ友)やいろんな繋がりが広がり始め子育て支援のお手伝いをすることになったのですが・・・活動を始める中で、そのつながりのお一人助産師のWさんがヌチヌグスージ~いのちのまつり~を立ち上げられ今回の~うまれる~の上映会が開催される事となりました。Wさんの思いは強くご家族のサポートもがっちりある土台の上に、いろんな方へとどんどん広がりすばらしい映画祭が開催できたのだな~って、近くでみていた私はみんなの動きに感激しています。
これからもヌチヌグスージの活動はWさんの強い思いとともに、いろんな広がりをみせることでしょう。
その仲間の一人に入れてもらいながら、これからますますすてきな仲間との出会いを楽しみに、私に出来ることを楽しんで自然に役割を果たしていけたらって思っています。
これからもみなさんのお知恵やご協力をいただきながら、楽しい夢を子供たちに手渡せるように・・・がんばろう!!日本!
さて、私なりのドキュメンタリー映画うまれるの上映会のご報告させていただきますね。
子供も大人もあわせて200人の方に見ていただくことが出来たそうです。
未就学児を入れると250名の来場者になるそうです!すごっ!
こんぴら神社さんでの
10時からの部は、赤ちゃん同伴OKタイムでしたし、託児もあったので、小さなお子様も一緒に来ていただけたすてきな上映会となったのではないでしょうか?バースカフェがあり子連れのスタッフも子供たちと一緒に楽しくお手伝いが出来たのではないでしょうか?
託児スタッフは、ちっちゃな子供達のママでもある子育てサークルママとこぐまちゃんや社会福祉協議会のボランティアさん。
小学生の子供たちもエプロンをして託児スタッフをがんばっていました。
スタジオ*ハウルの松見さんご夫婦がアレルギーの子でも食べられる優しいカフェをしてくださってました。
アレルギーを持ってる子供たちは、みんなが食べてる時にみんなと違うものを食べなくちゃいけなかったりするのですが、今日は、すてきなカフェで贅沢感を味わえたのではないでしょうか?そうだとうれしいなぁ~!
準備中のmawataカフェさんと、親子でお店担当!準備中!映画が終わるとたくさんの方で大賑わい~!幸せ気分の中で甘~いやさしいスウィーツをみなさんいただいてて幸せ倍増ではなかったでしょうか?
母の愛情たっぷりの手作りパンとスウィーツのいろいろ・・・。美味しそうですね~!(私もたくさん購入させていただきました。お先にごめんなさいm(_ _)m)
さて、映画の内容は、4組のご夫婦のストーリーが主に語られていました。それぞれにおつらい気持ちと葛藤され、その辛さに、時に向き合い、時に時間が癒してくれるのを待つ感じが・・・私には共感できました。同じ体験をされてて苦しんでらっしゃる方には特に癒されるのではないでしょうか?
私も子供がいますので、体内記憶『子供たちは私たち夫婦を選んでやってくる』ということはほんとうだなあ~と実感しました。映画を見た後に子供たちに「お母さんとお父さんの子供に生まれてきて良かった?」と、きいてしまいました。3人とも真面目に「きまっとるやん。良かったで~!」と、言ってくれました。ありがたい。怒りんぼで自分勝手な親なのに・・・。本当にありがたい。今日は、子供のお友達が遊びに来ていたので、その子にもきいてみました。すると恥ずかしそうに「わからん。」って言ったので、「おばちゃんしっとるで~。お母さんが大好きやって言ってたの~っ!」て!余計なことでした。子供たちには、自分が愛されてるって・・・愛されて生まれてきたって思っててほしいな~。おばちゃんはご縁のある子に大好きメッセージをつたえたいな~って思う映画でした。
最後に「子育てって自分の子だろうと自分の子じゃなかろうと、自分の愛し方を探す旅のようなものだと思うんですよ。自分が一番喜ばれる愛し方を見つけて、そして喜ばれる自分になっていくっていう、そんな旅・・・」というメッセージがありました。
私は、大好きメッセージを伝えたいということは、大好きメッセージを伝えて欲しいと思う人なんだ~って・・・ちょっと淋しがり屋の自分にも気付かされました。(ハズカシィ-。)ウン十歳にもなってまだまだ自分探しは続きそうです。 。
ヌチヌグスージ ~いのちのまつり~代表のWさんがすてきな感想をブログで掲載されています。
どうぞご覧下さい。ブログはこちら・・・ヌチヌグスージ ~いのちのまつり~
(ながい日記を、最後まで読んで下さってありがとうございます。みなさんも感想など聞かせていただけるとうれしいです。)