お知らせ

夏至の夜はキャンドルナイト

夏至の夜はキャンドルナイト 2007年6月22日夏至の夜はキャンドルナイト  6月24日はブラックイルミネーション2007      午後8時から10時まで 電気を消してろうそくを灯して静かな夜を過してみませんか? 『地 …

由良川の黒メダカ

福知山市 アオイ通り3丁目 釜八 さん 久しぶりに福知山市アオイ通り三丁目にある『山のおくりもの釜八』さんへ。。。釜八さんは山や自然が大好きな人にはたまらないお店です。看板娘のすみこさんは、お目にかかれるだけでもほっと癒 …

丹後の木の枝で鉛筆作り

枝の鉛筆 木が大好きな私たち。本当に書ける鉛筆の芯を杉とヒノキの枝に入れてみました。 小さな枝の携帯ストラップ そして5センチ以下の小さな枝なので携帯ストラップにしてみました。いかがでしょうか?  

近くの山の木を使った木工教室

近くの山の木で木工教室 与謝野町 丹後 京都 日本の木材を使った木工教室。(なるべく住んでる近くの材をこだわって使っています。) この夏は午前中地域や学校の清掃活動があり一日通しが出来ません。そのかわり午後からの部を2回 …

日本の木材 杉

 木 自然 環境 家 大工 建築 暮らし no 本 毎月、兵庫県加古川市にある 『こどもの本専門店 ジオジオ』 さんより 木 自然 環境 家 大工 建築 暮らし などなど・・・絵本や図鑑・児童書など月に1冊 …

クローゼット扉もらってください。

クローゼット扉 事務所の改装でクローゼット部分を取っ払ってしまいます。まだまだ使えるきれいな扉をどなたか使われませんか?欲しいなあ。どんなんか見たい。・・・と思われる方は植田建築事務所まで・・・どうぞ。 2種類あります。 …

楽しい家作り お家拝見

素敵な家をたくさん見る事からはじめませんか? 楽しい家作りは、素敵なお家をたくさん見学させていただくことで、自分が取り入れたい事が見えてきます。 以前からお友達に紹介してもらっていた網野と久美浜のお店など散策に行って来ま …

植木鉢も若葉の季節

植木鉢も若葉の季節です 事務所の植物たち元気に育っています。 どこからともなく敷地に種が飛んできて芽吹いたもの・・・。 植木鉢に植え替え大切に育てています。 子供たちが食べたぶどうの種も蒔いてみたら芽が出てきて早3年。 …

楽しい家作り 珪藻土塗り

壁に珪藻土塗りましょう 春休みから取りかかっていた新しく増築された建物の壁。せっかくなので・・・遊んでみました。。。 珪藻土に色んなもの埋め込み大作戦 ビー玉・・・スタッフが子どもの頃によーく遊んだ思い出のビー玉。 シー …

楽しい家作り

植田建築事務所の増築 平成19年1月からが始まった工事も早5ケ月。何とか外観が見えてきました。 上の写真・・・茶色の小さな小屋が既存の事務所です。この小さな事務所の上に負ぶさる様に増築部分の屋根をのっけています。 その理 …
« 1 222 223 224 »

△パンフレットできました!