遅くなりました。

ご報告いたします。

スタジオきに栃の木を天板に使ったオリジナルキッチンが出来ました。 (パチパチパチパチ~)

木のオリジナルキッチン

これからのスタジオきは、

いろんな暮らしの提案をさせていただきながら、

人とのやさしいつながりを作っていけたらな~って思っています。

どうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m

1月14日(土)コケラオトシとして

『暮らしをタノモシモ』をテーマに素敵な方々に出店いただきました。

ありがとうございます。

あまり堅苦しくなく食にこだわりがあっても無くても

「わ~おいしいな~!」

「幸せ~」

「楽し~!」

「ほ~なるほど~」

ってみなさんの体や心が喜んでくれて、

人とやさしいつながりが出来て・・・

明日への暮らしの小さな楽しみが1つでも見つかれば嬉しいな~って事で、企画しました。

やっぱりキッチンが出来た一番最初なので、 コケラオトシ『暮らしをタノシモ』は、

『和の心』を楽しんでいただきました。!

磯野開花堂さん

『お茶』の楽しみ方 を いろいろ提案いただきました。  (初出店ありがとうございますm(_ _)m)

まず、今風な楽しみ方で・・・『抹茶ラテ』『ほうじ茶ラテ』

ほうじ茶ラテ

「お茶の濃さも甘さもどんな感じですか?」と聞いていただけて・・・私だけのラテをその場で作って下さいました。

こういう会話を楽しみながら雰囲気を頂く楽しみってとっても贅沢なお茶カフェですね~!

お茶を入れてる磯野さんカッコイイ~でしょ?(どう?頂かれた方~また感想を聞かせて下さいね~。)

ラテのお手前

地元(京丹後市久美浜)で栽培し地元で加工された・・・『かぶせ茶』

 かぶせ茶量り売り

↓来場者の方に振るまって下さいました。(ありがとうございますm(_ _)m)

70度で1分くらい蒸らして入れるととっても甘くておいしくなるそうです。(確かに渋みがなくてやさしいお味でした~)

京丹後市久美浜のかぶせ茶 

地元の農産物を使った・・・『アイスクリーム』

 お茶屋さんのアイスクリーム

↑子どもたち大喜び幸せそうでした~!

お茶の葉を飲むだけでなく香りを楽しむ・・・『お香』

お香 
お茶の香りを楽しむジァパニーズアロマ~!

磯野さんはお茶にまつわる小道具というかお店のたたずまいが、

おもてなしの心が一つ一つに感じられ、その道具を見ているだけでほんと贅沢な気持ちなりました。

子どもたちもお茶に夢中!色んな経験をさせていただけて・・・ありがとうございました。

お茶を満喫

『和の心』

もう一つの出店は、

(スタジオきではおなじみ)

知る人ぞ知る手打ちうどんのhedi屋さん。

うどんも日本の食文化の一つですよね~!

奈良・平安の時代に中国から伝えられて貴族に広がり、室町時代頃から庶民が食していたという『うどん』。

日本全国いろんなうどんがあります。日々、うどんの研究をしているhedi屋さん。

今回も新作のオリジナル手打ちうどんを提案下さいました。

・気うどん(温)新作 

・ぶっかけ(温)

・明太子バター(温)

・カレーうどんライス付き

手打ちうどん 気うどん&カレーライスうどん

丹後を代表するうどんになりつつある?いやなって欲しい・・・なるであろう『hedi屋』さんのうどん。

今回の新作は、スタジオきにちなんだ「気うどん」です。

木を練りこんでみようと色々勉強くださったのですが、木はアクが強くて食するに適したものがなく、かんなくずに似た鰹節をトッピングとして気持ちを込めて提案して下さいました。

カレーうどんも最後まで食することが出来るようにライスを器の底に・・・大好評でした。

工事は実はまだ完成していなくて、(いろいろ残っていますが・・・)
たくさんの職人さんたちの力を借りて何とか計画していた14日のコケラオトシ『暮らしをタノシモ』が開催できるまで仕上がる事ができました。
いろいろ我がままを聞いて下さって本当にありがとうございました。m(_ _)m今後とも宜しくお願いいたしますm(_ _)m

コケラオトシってネーミングをつけてしまったものだから・・・
お花などお気遣いいただき大変申し訳ありませんでした。
(華やかになりました。うれしかったです。感謝。)

皆様のいろんなお気持ちにa感謝a申し上げますとともに、
これからのスタジオきのあり方についてご期待に添えるよう頑張って参ります。
どうぞご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げますm(_ _)m