9/24網野町『守源旅館』さんでドキュメンタリー映画の上映会がありました。

祝島という山口県の小さな島の人々がきれいな海を守りながら半農半漁で協力しあいながら暮らしを続けているお話と、原発建設反対活動を28年間(今年で30年)続けてきたこと、北欧スウェーデンで脱石油・脱原発を決め、着実に自然エネルギーへとシフトし、持続可能な社会つくりが進んでいる・・・北欧での取り組みの事が描かれていました。

めちゃくちゃ反原発の映画かな?
と想像していたのですが、そうではなかったです。

島の人々の確かないとなみと繋がり。感動しました。

ヨーロッパでは電力自由化でエネルギーが選べる事。

印象に残っている言葉は、
「私はグリーンエネルギー(きれいな電気)を買ってるよ!汚れたエネルギーは買わないよ。」

「石油をめぐる戦争(殺し合い)を目の当たりにして・・・ショックだった。戦争しているのは現地住民。アメリカ人じゃないんだ。シ○ルと○○○なのに・・・。」
「石油を使っている自分たちは、この戦争をするための武器を購入する資金を応援する事になる。だからシ○ルの会員カードは手放したんだんだ。」
「どうして日本は・・・・」

と、あるヨーロッパ人が映画の中で言っていたことが今でも頭に残っています。

ミツバチの羽音と地球の回転

ミツバチの羽音と地球の回転

どうしたら未来のエネルギーを自分たちの手で選択し、作り出せるのか。
私たちと全く同じ普通の人々の感性と思いが国を超えて交差し新しいビジョンを描き出す。
未来を待たずに今、未来を作り出す現場がここにある。
自然と共振し、エネルギーを生み出すミツバチのような人々の羽音が聞こえてくる」

と監督の釜仲ひとみさんは言う。

私は知らない事がたくさんあるな~

いろんな立場のいろんな話を聞きたいな~。

今、日本人として何ができるだろう~。

と、いろいろ思っています。

丹後で、この映画の他にもいろんな興味深いことがこの秋にあります。行ってみてください。

ご紹介します。

アイリーン・未緒子・スミスさんのお話

若狭の原発と私たちの未来

日時:10/2(日)14時~16時頃

場所:みやづ歴史の館3階/大会議室

入場無料/託児・手話あり(託児は当日までにご予約下さい。)

主催:アイリーン・未緒子・スミスさんのお話を聞く会

連絡先:0772-46-5048(吉田)

アイリーン・美緒子・スミスさんはNGOグリーン・アクション代表。京都在住。
世界に水俣公害の悲劇を伝え、コロンビア大学で環境科学の修士号取得。
以後、環境ジャーナリストとして公害、原子力エネルギー問題などの取材・調査を行う。
79年に起きたスリーマイル島原発事故では、調査のため現地に1年間居住し、住民インタビューを続けた。
83年以降、福井県若狭湾の原発問題に取り組み、原子力委員会の長計の円卓会議、高レベル廃棄物関連にも招聘され提言を行うなど、活躍を続けている。

若狭の原発と私たちの未来

『祝の島(ほうりのしま)』 上映会

日時:10/15(土) 14時~、18時~の2回上映。

場所:ちいさな食卓 (京丹後市大宮町奥大野676-1)

定員:各10名

参加費:1,000円

申し込み先:090-2043-2741(青木) 

定員が限られています。お早めにご予約を!

28年間にわたり原子力発電所建設に反対を続ける島民の暮らしに密着したドキュメンタリー映画の上映会。
島民に魅了された、綾瀬あや監督のデビュー作で舞台は山口県にある小さな島。建設予定地周辺は瀬戸内海有数の漁場であり、天然記念物や絶滅危惧種の宝庫。原発を意識しながらも1000年に渡るその土地での営みを続ける彼らの姿を捉えていく。

ほうりのしま 上映会祝の島 上映会

「福島の未来へ2011 シンポジューム」DVD上映会

日時:10/22(土)18時~21時

会場:みやづ歴史の館 3階大会議室

参加費:無料

主催:みやづ・みつばちプロジェクト

「こどもたちのために今出来ること」をテーマに、震災後の福島で行われたシンポジュウムの模様を上映されます。

パネラーは多分野で活躍の方々。
*田中優・・・環境活動家、未来バンク代表、apバンク幹事当
*中村隆市・・・㈱ウィンドファーム代表、フェアトレードや環境活動に従事
*中手聖一・・・子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク代表
*野呂美加・・・NPO法人チェルノブイリのかけはし代表
*てんつくマン・・・NPO法人 MAKE  THE  HEAVEN  理事長

福島の未来へ2011 シンポジューム  DVD上映会

 東日本大震災丹後発ボランティアバスへのお誘い

日時: 第1便 10/11(火)~14(金) 
      第2便 10/28(金)~31(月)

募集人数: 各便15人程度

行き先: 岩手

活動内容: 瓦礫の撤去  側溝の泥上げ   花壇つくり  川掃除   足湯隊    ふれあいカフェ    等々

参加費:  実費  (食事代  飲み物)

持ち物:  寝袋、安全靴、ゴム手袋 、長袖長ズボンの作業着等

主催:  ゆるりと息の長いボランティアを続ける丹後の会

 丹後発ボランティアバスへのお誘い